東京・仙台を拠点にアンティーク家具修理・補修・リフォーム・販売しているファニチュアヒロシ。アンティーク椅子・ソファ・テーブル等全国対応。
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
022-225-0564
ファニチュアヒロシがフェルメ-ルのリ・クリエイト(複製画)を扱うことは、私が絵の中に350年前の室内インテリアに魅了されたからです。
フェルメ-ルのアトリエに、中世バロック期の伝統家具が使われており、テーブルの上には。トルコ絨毯が敷かれており、床は市松模様、窓にはヨ-ロッパの教会でしか見ることが出来ない手描きのステンドグラスが使われていて、室内装飾が描写的に描かれています。
フェルメ-ルの絵が似合うインテリアを私たちと一緒に作りませんか。
壁紙をグリ-ン系のダマスク柄に替え、デザインカ-テンを合わせて絵を見ながらお茶を楽しめるように、アンティ-クチェアに好きなモリスファブリックで張り替えコーディネ-トするインテリアをいかがでしょうか。
コ-ディネ-トはひとり一人違いますので、心地よい空間をお作りします。
フェルメ-ルの有名な真珠の耳飾りの少女の絵に合わせて、壁紙をウイリアム・モリスの壁紙を合わせて、上の窓には同じウイリアム・モリスのファブリックで上下に動くシェ-ドにしてます。
家具はアンティ-クピアノとヨーロッパで人気のウイングチェアをコーディネ-トしています。
ファニチュアヒロシに展示していますので、ご来店ください。
遠方の方は、スマフォかパソコンがあればオンラインで動画を送れるZoomを使うと便利です。
必要な方は、メールをお送りいください。
接続に必要なURLをお送りさせていただきます。
『真珠の耳飾りの少女』
吸い込まれそうな美しさと、謎の多いところが人気のある作品です。
モデルは誰なのか。
きれいなブル-のターバンの色は、ウルトラマリンブル-と言われ
る当時は、金と同じぐらい高価な鉱石の顔料が使われています。
作品詳細
1664年(油絵・キャンパスの複製画)
445X339mm(絵画寸法)
573x635mm(額縁の概寸法)