東京・仙台を拠点にアンティーク家具修理・補修・リフォーム・販売しているファニチュアヒロシ。アンティーク椅子・ソファ・テーブル等全国対応。
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
022-225-0564
英国アンティーク家具に合わせてウイリアム・モリスのデザインカーテンや壁紙を取り入れたインテリアです。
外国のインテリア雑誌を見ていると、私たち日本人とは違う色の使い方をしているの驚いたことはありませんか。たくさんの色の組合せをしていても、嫌味のないお部屋には色々なコーディネートの仕掛けがあります。イギリスにアンティーク家具を買い付けで行った時に聞いた話ですが、ヨーロッパの人たちは室内で自然を感じたいので、自然色を取り入れると聞きました。
例えば森の中でリラックスした空間にしたいとき、樹木のグリーンはお部屋が重く感じますので、花の芽吹いたばかりの葉のグリーンの優しいふんわりとした感じで、これから春に向けてくつろげる雰囲気で若々しさを部屋の中に取り入れ、自然を楽しめると思います。インテリアは家具や内装を中心にベースが作られていくように思われますが、装飾性や色のバランスなど様々な取り入れ方があるので失敗を恐れずにチャレンジしてみるのがインテリアセンスを磨くポイントではないでしょうか。
●インテリアコ-ディネ-ト ガラス戸製作 ●
(山形市)
マンションで、リビングと和室の間にある板ふすまで仕切られていました。南側に面して明るい部屋ですが、狭く感じるのでガラスの戸を作り光が入るようにしています。
イメ-ジは、大正浪漫です。フレ-ムは優しい雰囲気になるようにスプルスを使い
艶消しの焦げ茶にしてます。
ガラスは、透明で模様がストライプや四角の模様やウォ-タ-ガラスの3種類をランダムに
入れています。
この後、リビングの壁紙をウイリアム・モリスのブレアラビットで仕上げます。
●間仕切り用デザインカ-テン&コーディネート●
店舗のコ-ディネ-トの実例です。
デザインカ-テンと額絵やインテリア小物のレイアウトをさせていただきました。
●ゆったり座れるソファ&オ-ダ-カ-テン●
長年お買い上げいただいているお客様が引っ越しされて、お好きなものに囲まれて暮らしたいとご相談がりました。
カーテンは落ち着いたブル-系のダマスク柄を選ばれて、それに合わせてたくさんの生地の見本帳から、お好きな素敵な生地を選び、特別にソファメ-カ-に頼んで作りました。
ソファはシェ-ズロング系のL型なので、ゆったりとした空間でお客様のイメ-ジにピッタリでした。
●ミックススタイルの豊かな暮らし●
ウイリアム・モリスがお好きなお客様で、ソファに合わせて、カーテンはブレアラビットのブル-を選んでいただきました。
3か所の窓で、幅360cmの窓を中心に幅180cmが2か所あり、すべてが同じブレアラビットの柄ではなくお好きな色の無地を合わせています。
お部屋全体がフレンチテイストの家具ともマッチした素敵な雰囲気です。
食事の後にゆったりしたお部屋で、デザ-トをいただく贅沢な時間を過ごす
プライべ-トな空間です。
イギリスアンティ-ク家具とニュ-ヨ-クデザイナの絨毯でステキな雰囲気です。
仙台にある和牛専門店です。
使い方に合わせてコ-ディネ-トをさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
ファニチュアヒロシ お問い合わせ先 022-225-0564
物が多くなり手の付けようがない状態でお得意様からご相談をいただき、暮らしに合わせお部屋のレイアウトを変えたり、ソファを交換して、窓回りにたっぷりの収納サイドボードを取り入れ、窓にも飾りをつけて装飾背をだしてスワックを付けています。ワンちゃんを飼っているのでソファを布張りから革張りに交換して大正解でした。
今までお使いのイタリア製の金華山織ソファセットは別の場所でお使いになるので木部の塗装直しをして、張り替えています。
ステンドグラスからの光がが優しく、絵画とは違い来場者の方はどこかに取り入れたいと思われた人も多くいらっしゃいました。
お問い合わせ先 022-250564
質感のよい生地でテーブルセンターやランチョンマットに、クッションを作りました。
大きなイスでは女性の方が奥行きが深すぎて背中とイスの背もたれに空間ができますので薄いクッションをあてると座り心地が良くなります。今回は35cm角でウレタンが少なめのものをご用意してバランスを取りました。
テーブルセンターには繊細な刺繍で出来たクロスを装飾として中心に組み合わせて華やかさをプラスしてのご提案です。ダイニングテーブルと合わせてソファにクッションを一緒にコーディネートしました。
インテリアをトータルでご提案させていただきました。
お引越しのお手伝いで物件探しから始まり、家具やデザインカーテンやカーペットなど
ご希望の暮らしに合わせてお客様と一緒に選び打ち合わせをして落ち着いたインテリア
まとまりました。
カーテンはウイリアム・モリスを選ばれて、ソファはサロン用のアール・デコスタイル
で軽やかにしています。
将来仕事の打ち合わせで、たくさん人が集まっても大丈夫なようにスペースを空けて
あります。
お問い合わせ先 022-250564
『インテリアコーディネ-トの紹介』 平成28年11月
PREMIST 広瀬町
THE HERITAGE ~修景の邸~
お屋敷町の美学を求めて建てられる大和ハウスのマンション
杜の都が誇る、清流・広瀬川。
侍屋敷が
建ち並んだ一角
その屋敷群の中においても、広瀬町界隈には
広大な敷地に位の高い侍が居を構えていたという。
開設100周年の歴史を持つ「東北大学病院」
探求と想像が、先進医療と結びつき、生命の未来を支えている。
継承されてきた「医」への真摯な想い。それは、この広瀬町界隈で培われてきた。
お屋敷町の広瀬町の魅力は、多くの人が住みたいと思う場所
近隣には、青瓦が美しい和洋折衷の建築様式
「宮城県知事公館」、国宝建造物に指定されている「大崎八幡宮」など、
広瀬町とその周辺には、杜の都の歴史を見つめてきた建築物が今も残されている。
プレミスト広瀬町マンションギャラリー
マンションギャラリーで展示販売にドーム・ナンシーやバカラなどヨーロッパアンティーク美術工芸品です。マイセンの人形素晴らしいです。平成28年11月に行われました。
マンションギャラリーのお部屋をお借りして豊かな暮らしに必要なインテリアアイテムをご紹介させていただきます。
お問い合わせ先 022-250564
仙台市街から車で20分ぐらいの名取市にある「聖ヨハネ仙台ゆりが丘教会」は、大平洋を見晴らす丘にあります。春から夏には緑の木々に映え、秋には色づいた木々が草原な外観を引き立てます。オープンから十年以上経ち痛んだところを2005年にリフォームされて生まれ変わりました。
お客様が待合やロビーに使っている場所とサロンの内装とリニュアルして、英国のリージェントハウスに英国アンティーク家具やリプロダクションの家具を収めさせていただきました。
コンセプトは、英国風邸宅でのゆったりした結婚披露宴ができるイメージで、門からのアプローチは前庭を見ながら石畳を踏みしめ玄関を入る優雅な雰囲気です。
玄関ホール 受付
全体が、個人の邸宅をイメージしたコーディネートです。
ウエイティングルーム 応接室
壁の装飾で石壁のようなエイジング仕上げ塗装工事
お店にTVボードを探してご来店いただいたお客様から、インテリアの相談をお受けしました。内容は、リビングをフレンチスタイル取り入れたお部屋にしたい希望でどのようにすれば思うような暮らしができるかです。
気になるところをお聞きして具体例をお話して一度ご自宅にお伺いして、プランを作りダイニングチェアの生地を張替え、壁面収納家具を取り除いてアンティークな雰囲気の輸入家具でそろえるプランです。
ガラスキャビネットはOKでしたが、TVボードが決まらないのでオーダーメイドで作ることになりました。デザインや色合いなどは、ほかの家具に合わせ、素材もなるべく近いものを使いおつくりしました。
壁面収納家具を取り除くと壁紙施工も必要になりクラシックなフランス風の柄で貼り換えています。ダイニングチェアは宝石のティファニーの明るいブルーのモケットで、お客様のご希望の大人のインテリアが出来上がり満足していただけました。お客様に喜んでいただき私たちもうれしいです。
壁面収納家具が作り付けで壁一面にありましたが家具をガラスキャビネットやTVボードに変えて壁紙をアメリカ製のもので貼り替えました。
イスの生地をゴブラン織りからオランダ製のモケット生地で張り替えました。
お得意様が新築されて今回納品したイギリスジョージアンスタイルのダイニングセットや前にお買い上げいただいたイタリア製メディア社のカップボードの相性がよく素敵でした。シャンデリアは、フランス製の手ふきのガラスに真鍮製の本体がアール・ヌーボーデザインで、塗り壁にピッタリでした。
今までお使いの照明器具やインテリア小物とダイニングセットのバランスがよくまとまりお客さんに喜んでいただきました。イタリア製カップボードが引き立ち伝統工芸のアールヌーボーデザインがピッタリで、液晶テレビもコンソールテーブルの高さがイスに腰掛けた時に丁度良かったようです。
お問い合わせ先 022-250564
家具・照明器具・絨毯などを納めさせていただいています。5月のペルシャ絨毯展での円形の絨毯がきれいでやさしい雰囲気になりました。
ソファは素早くベットにもなります。座面を毛前に引き出すとチャスターついたクッションが出てきてダブルベットに早変わりします。
アール・ヌーボーデザインのキャビネットもオブジェのようなオシャレなデザインです。ダイニングセットはイギリスビクトリアデザインの現代物でマホガニーのワインレッドとアイボリーのクッションが無機質のマンションにピッタリです。
照明器具はランタン型のやさしい明かりが天井にも広がります。これからソファ用のテーブルに特注で作るブランケットチェストと特注タペストリが出来上がれば形になると思います。
ソファベッド
ドイツ製のソファベッドで普段は2人掛けのソファで座面を手前に引き出せばダブルベッドに早変わりします。寝心地も良く、足を伸ばして座ることもできます。
タペストリ
部屋の間仕切りとして扉一面にタペストリをお作りしました。ウイリアム・モリスの生地を中心に100枚以上の生地を張り付けて作られています。
電気式ダンロ
ダンロを置くとお部屋の雰囲気がワンランクアップしたインテリアを楽しむことが出来ます。ダンロや絨毯や照明器具が揃うと落ち着きのある素敵な空間になり「早く帰りたくなる家」です。
お問い合わせ先 022-250564
マンションのリフォームをした御客様のお部屋に夢のある理想の自分だけのお城をイメージしています。
ウインドトリートメントや家具や照明を納品させていただきました。
以前に納めたお友達であるお客様の紹介で、家具選びから、デザインカーテンを時間を掛けて打ち合わせをしてお客様の希望通りのお部屋作りが出来ました。
ウイリアム・モリスの生地で少し大人の雰囲気で、色を抑えたイギリステイストの雰囲気にしました。
家具は、ジョージアンスタイルをメインにしています。
寝室の押入れをクローゼットにリフォームで、扉を付けずにカーテンで仕上げました。
お問い合わせ先 022-250564
事務所のコーディネートをさせていただきました。仕事の内容に合わせて使いやすくレイアウトをして、必要なものと使わないものとを分けて処分して機能的に仕事ができる動線を作りました。
物を置くだけの台として使われていコーナーデスクや古いデスクを交換して効率よく仕事ができるように考えて欲しい要望でした。会社が休みの日を利用しての納品です。
お客様の要望に合わせてレイアウトを打ち合わせをして、必要なものと処分するものを決めて効率的に仕事ができるようにローパーティーションで仕切りスッキリしました。
ローパーティーションは人の目線が気にならず仕事の効率がアップすると思います。区切られたことによりきりっと締まった感じで明るい雰囲気でお客様に喜んでいただきました。
私たちはデスクの移動や配置換えは慣れていますが、パソコンや電話の配線コードなどの処理が意外と大変で神経を使うことが多いです。
お問い合わせ先 022-250564
仙台市内のオフィースビルにライフスタイルを提案するサロンが出来ました。ヨーロッパの豊かな暮らしを感じる生活はECOと自然があります。こちらの会社ベジストリーさんには、野菜を食べて健康な生活の提案があります。ゆったりとした空間で仕事ができる幸せなサロンです。オーダーメイド家具やヨーロッパスタイルのクラシック家具を納めさせていただきました。事務所ではなくに座り一杯のお茶を楽しむ時間は豊かな気持ちにさせてくれるひと時だと思います。
20坪のスペースに会社を興し事務所&サロンを作る為インテリアについてご相談いただきました。数年前にもご自宅のコーディネートとさせていただいたお客様で、真っ先に私どものファニチュアヒロシが来店いただき物件が決まる前からご相談いただきうれしく感激でした。
スッキリとしたきれいなスペースで中心部のな割には、窓から公園が見え明るいイメージなので暗くならないで事務所の機能性とサロンのゆったりした雰囲気もあり商品がよく見える人が自然に集まることを考えプランを作りました。
「役に立たないもの、美しいと思わないものを、家に置いてはならない」(ウイリアム・モリス)の信念に基づいて考えました。
手前の低いボードはカウンター兼本棚です。奥が事務所スペースでデスクがあります。
正面の奥に幅3mぐらいのくぼみがあるので商品ディスプレー棚兼本棚です。
本棚の手前は(左側)応接コーナーと(右側)ミーティングスペースです。
お部屋の隅に自分だけが楽しめるコーナーがあるのはどうでしょうか。お気に入りのチェアに座り一杯のお茶を楽しむ時間は豊かな気持ちにさせてくれるひと時だと思います。こちらのチェアは、英国アンティークの100年前のものです。座る座面が普通のものより低いチェアでナーシングチェアとも言われてますが、その当時アフタヌーンティーを楽しむチェアです。コーヒーテーブルにテーブルランプを置き満足できるインテリアをお楽しみください。
左側の画像は、アンティーク調の家具でオシャレにコーディネートしました。
ストライプソファを中心にコーディネートしてみました。
ヨーロッパの生地を使いお好みに合わせて仕上げることが出来ます。お部屋のイメージに合わせて自分だけのインテリをたのしみましょう。ソファは、一人掛け・三人掛け・オットマンがあります。
内装工事などもご相談ください。
家のリフォーム 詳しくはここをクリックしてください。
お部屋の少しのスペースでも自分だけの楽しめる空間を作ることが出来ます。
ヨーロッパの生地を使い世界に一つだけのランプシェードを作ることが出来ます。実例画像もありますので参考にしてご相談ください。テーブルランプを乗せるコーヒーテーブルを選びお気に入りのアームチェアをMy Chairにしてラグマットを敷きコーヒーを飲みながら本を読んだり、DVDを見て過ごすコーナーがあれば自分かけのミニスペースの出来上がりです。身近なところから少しずつ変化させていけば失敗も少なく手直しも簡単なのでインテリア雑誌をみてイメージを膨らませて試してみてください。
玄関前の花壇にバラを植えられましたが壁に這わせることが出来なくご相談をお受けしました。壁のレンガに誘引することが出来ないのでアイアンのフェンスを目地にボルト止めして取付固定しました。たくさんのきれいな花が咲く良いです。
∞ 好きなモリスの世界をお部屋に ∞
お子様の独立に合わせてリフォームをされました。お部屋のインテリアをウイリアム・モリスのカーテンやアンティーク家具で使いお好きなものに囲まれた安らぎのある雰囲気がお望みでした。
中央に柱があり下の画像は右側の窓です。
天窓の明かりとりがあり和室として使われていましたので障子がはめ込まれていました。洋室として使うのでステンドグラスを取り入れました。ファニチュアヒロシの店舗に展示してあるステンドグラスを見ていただきオーダーでお作りして、当店で取付まで行います。お客様のご希望がグリーンでしたので全体に淡いグリーンとパステル調のグリーンを合わせ中央はお客様のお好きなバラをデザインして手描きで作られています。
カーテンは、バランスカーテンを付けてデザインしてあります。ソファは座面を引き出すとベッドに早がわりします。
ソファの座面を引き出すと下の写真のようにベットとして使えます。操作も簡単で便利です。
隣のモリスチェアもコーヒーテーブルを合わせて使われています。
仏壇を入れていたところを改装してワードローブに使うようにします。
チョッと贅沢にウイリアム・モリスのKelmscott Treeのシルクの生地に刺繍がしてある生地を使いました。